小学校受験面接 緊張x1000
事前面接
まだ親子ともに
本番スイッチが入っていなかったのか。。
模試も大して受けなかった我が家
がっちがちに緊張した面接当日を昨日のことの様に覚えています。
パパは志望動機を聞かれ、
支離滅裂なことを話していて。。
わたしはわたしで、
びっくりする程声量が低かった。
自分の中のミニミーが
なんでもっと大きな声が出ないの!と叫んでいたことさえも覚えています
でも、声量は低いまま、面接終了
面接官の方々は我々をリラックスさせてくれるよう振る舞ってくださっていたのも
ひしひしと伝わりましたが、
全くリラックスできないまま、。。
こういうDVDも何度も見て臨んだ面接だったけれど、
それだけでは不十分なんだなと思いました。
小学校受験は二回目だったけれど、
そんなことも関係ない
その都度新たな気持ちになり、
新たに緊張する
もうこれは仕方ない
緊張しない人なんていないです
相当確実なコネを持ってる人なら話は別?
うちはそうでなかったから、緊張して当たり前。
ただ、当時は自分らの不甲斐なさに
夫婦揃って肩をズドンと落としたことも鮮明に覚えています