受験を支えてくれた友達
兄の時の受験。
孤独でした。
特別受験幼稚園ではなかったし、
自分でもどう振る舞ってよいのかわからなかったし。で。
今回の受験では、兄が私立小学校に通っていることは知っている人は知っていたので、
妹も受験するだろうなと思われていたようで、
幼稚園の友達はそっとしておいてくれた気がします。
兄の学校で知り合ったママの中で親しくさせてもらっていて、
ママ友というより、友達という間柄の人がいます。
受験準備中、たまにランチして息抜きしたり、
受験の不安な気持ちを聞いてくれたり。
受験が近づくにつれ、ランチに出かけることはなくなったけれど、
たまにくれるメールが本当に嬉しくて。。
「笑顔で」
「いつものあなたで」
「⚪︎⚪︎ちゃんなら大丈夫」
11月1日。
試験に向かう私に
「いよいよ今日がきたね!がんばってきたのは知ってるよ!とにかく笑顔で楽しんで!結果は後からついてくる!」
とメールをくれました。
震える程、
緊張していた私はそのメールを見て、
心から嬉しくおもいました。
嬉しくて嬉しくて、
その気持ちが伝わったのか、
娘もその後落ち着いた様子で初日の考査に臨めました。
大人になって、心から信頼できる友達ができた、しかもそれが息子の学校のママだなんて。
受験は辛かったけれど、
大事な何かをたくさんたくさん気づかせてくれました。