娘の受験、やめたい
新年長になって1ヶ月の我が子。
お教室もそれまで、なんとなく緩やかな雰囲気だったものがいつの間にピリリとした雰囲気に変わってしまいました。
そんな中、
我が子のやる気がいまひとつ。
できないことは叱らないけど、
やらない(やろうとしないこと)は叱る。
と決めている私。
このところ、
やらないことが多すぎて。
先日、ぶちっと私の堪忍袋の緒が切れてしまいました。
もう抑えきれない位、感情が溢れ出しちゃって。
ふと、
もうこんなことしなくてもいいのではないか。。と考えている自分がいました。
ちょうちょ結びができなくったって。
うまく数が数えられなくたって。
スキップがうまく飛べなくたって。
季節のことがわからなくたって。
どうってことないじゃないの。
同時に、
これからの10ヶ月、
年長さんの一番楽しい時間を
やらないからと言って叱る自分、叱られる彼女をイメージして、
なんとも可哀想な気分に。
もう受験なんてやめたい。