世界に通用する一流の育て方という本を読んでみて
小中高12年間の学費50万円でハーバード大学に!という
記事中のお母さんが書かれた
「世界に通用する一流の育て方」という本をやっと読み終えました。
↑これです
記事を読んですぐに購入していたものの、
12年間の学費50万円って。しかもハーバード大学って。
どんな天才児を育てたのかと、
一般的な子供にも当てはめることができるのかと、
ちょっと斜め方向からこの本のことを思っていました。
ゆえに、
興味はあったものの、なかなか読み進められずにいましたが、
この度、読了。
はっきり言いましょう。
面白かったです。
面白かったというか、
私と考え方が似通った点がところどころありました。
だよね、だよね、
そうだよねとうなづく点があったというところで面白かったです。
このブログのタイトルにもあるように、
70万円で小学校受験をした我が家。
もっとリーズナブルに準備されたご家庭もあるとは思いますが、
70万円といったら、
費用がかかってない方だと思います。
これから、
二人目の小学校受験準備をする上で、
この本を読んでおいてよかったなと思えるものでした。
しかし、このハーバード大学に娘さんをやったお母さん。
信念揺らがなすぎ。
12年間も、これでいいのだ!とぶれずにやってこれたよな。
費用対効果抜群の子育て。
参考にさせていただきますわ。