ゲン担ぎ。とんかつばかりを食べていた受験準備期間 目をつむると無邪気にとんかつを頬張る息子の姿が・・・
息子が小学校受験に向けてその準備をしていた頃、
外食といえばとんかつ。
模試などで出かけた帰りも
もちろん必ずとんかつを食べていました。
ゲン担ぎです。
己に勝つ!
ペーパーに勝つ!
面接に勝つ!
とにかく
受験に勝つ!
とんかつ!
みたいな。
当時、野菜の皮をむくことでさえ、
時間がなくて、
余裕がなくて、
できなかったのに、
家で揚げ物をするわけはなく、
自ずと、外食も多くなり、
外食=とんかつでした。
あの期間、どれだけとんかつを食べたことでしょう。
嬉しそうに
とんかつを頬張る年長の頃の息子の顔。
今でもはっきり覚えています。
だって、あんなに食べましたもの。
とんかつ。
とんかつを見るとあの狂った日々を思い出します。
でも、また食べてしまうんだろうな。
娘の受験時代には。
だって、ゲン担ぎたいのだもの。